DOG'S HEART  犬との暮らし方教室

犬の行動学とTタッチ メソッドを用いて飼い主さまとご愛犬をサポートします

愛犬とのコミュニケーションを大切に、絆を深めていくトレーニングです。

子犬を迎えてた時から始めたいパピートレーニングでは成長に大切な子犬の心と体のバランスを整えることを大切にしています。

お散歩のひっぱりやトイレの失敗も、問題行動だけではなく犬の落ち着きや自信を取り戻してあげたいです。

足拭きやブラッシングもそのこが受け入れてくれるにはどうしたら良いのかを考えていきます。

犬もそれぞれ理由があり吠えたり噛んだりの行動をしています。

みんな同じではないのでその子に寄り添って楽しくレッスンします♪

ドッグズハートは犬に分かりやすく楽しい家庭犬のためのレッスンです。



ドッグトレーニング

犬と人が楽しく暮らすためにできることがあります

犬と家族になるために 犬とのコミュニケーション上手になりましょう

お互いの気持ちが伝わると信頼関係の絆が深くなります。

犬とのコミュニケーションを深めると、犬との暮らしを楽しくしてくれます。

暮らし方教室は犬の気持ちを大切に、犬との絆を育みます。

どうしてうちの犬は?の疑問を一緒に解決していきましょう。

 

犬と人のコミュニケーションは楽しい異種間コミュニケーションです。

大切な家族の犬の為に、犬のことを知るのはお互いにとって「より暮らしが楽しくなる」ツールになります。

もちろん犬にも人とのコミュニケーションの取り方を学んでもらう必要があります。

 

双方にストレスが少なく楽しくコミュニケーションできるようになるために「暮らし方」を学びませんか?

愛犬からのボディランゲージを受け取っていますか?


犬の問題行動

*問題行動って?

犬の問題行動は一緒に暮らす人が「問題だわ‥^^;」って思うかどうかです。

でも...

問題って思っていなくても、回りの人に迷惑かけていたり犬にストレスになっているかもしれません。

そして 飼い主さんの行動が犬の問題行動を引き起こしているこもあります。

吠える,唸る,引っ張る,飛びつく,拾い食い,トイレの失敗,しっぽを追う....

人が犬にさせているのかもしれないです。気にしなくても、犬にとっては問題かもしれません。

楽しそうに見える行動も犬のストレスは満載かもです。


犬が吠える

*吠える理由って?

「無駄吠え」って?犬にとっては「無駄」でしょうか?吠える理由が何かあるはずです。

  • 家の中に入ってこないで!
  • 猫を追っかけたい
  • 変な音がするよ〜(∋_∈)
  • 退屈〜
  • 趣味は吠えること

過剰な吠えは愛犬の体調へも影響があるかもしれません。

犬の生活を見直したり、心と頭と体のバランスを考えてみませんか?

問題行動をしかって押さえつけたり、無理に他の行動で我慢させたりせず、犬が「吠えなくても良い気持ちになった」など犬の気持ちも大切にしてあげたいですね。

遠回りに思えますが犬が楽しく暮らせるようになりますよ♪

☆愛知県・名古屋市・安城市 にて活動中


*暮らし方教室って?

ど ん な レ ッ ス ン な の ? 

人は「犬がどう覚えるか」「犬のボディランゲージ」等

犬の立場から犬を考える事と 犬と暮らす為のマナーを学びます。
犬は人間社会に慣れる事、人と暮らすマナー等を学びます。

学ぶといっても「人も犬も楽しく」をモットーにレッスンしていきます。
犬の行動は「人と作業するのは楽しい!」と犬のやる気を引き出す「報酬による動機付け」で教えていきます。

例えば…犬にオスワリを教える時に「座らないと怒られるから座ろう」っておすわりする犬と暮らすよりも

「すわりたい」「すわろう」とおすわりする犬と暮らしたくないですか?

「うちのこ」にとって「すわる」動機をみつけてそれを犬にあげること「報酬による動機付け」です。

犬は人間社会に慣れる事を「人も犬も楽しく」をモットーにレッスンしていきます。

身体と頭と心のバランスをTタッチで整えていきます。

犬が「人と作業するのは楽しい!」と犬のやる気を引き出す「報酬による動機付け」で行動を教えていきます。

犬との暮らしに役立つ情報をお届けします

※名古屋市(お家へ訪問レッスン)安城市(大島獣医科病院 犬との暮らし方教室 ・ ハートルーム)

名古屋市以外も訪問いたします。お問合せください。



お知らせ

ドッグズハートからのお知らせ


りあんTタッチセミナー 2023/03/21

りあんセミナー申込フォーム
お申込はこちらからお願いします

2023年3月21日(火・祝)

りあんのTタッチセミナーを開催します。

 

犬と暮らしている方はもちろん

猫さん、鳥さん、エキゾチックなどなど

一緒に暮らす動物さんたちがもっと心身ともに快適に暮らせるためのセミナーです。

 

初めてTタッチをされる方、少し知ってる方

もっとしりたい方にもおすすめです。

 

ランチタイムもあります。

お弁当食べながら暮らしている動物さんたちの話を聞かせてくださいね。

 

皆様のご参加を楽しみにしています。

お申し込みはQRコードからお申し込みください。

 

お問合せはメールまたはお電話でもどうぞ


りあんセミナー 2023/01/27

りあんセミナー

りあんセミナー

2023年1月27日(金)

りあんセミナー を開催します。

 

一緒に暮らす愛鳥さんや愛犬さんがもっと楽しく快適に、人との絆が深まりますようにと思いをこめたセミナーです。

 

タイトルは

 愛鳥さん愛犬さんと一緒にTタッチ!

 心身ともに快適に暮らせるように

 〜暮らしの中にTタッチを〜

 

Tタッチを、愛鳥さんにも愛犬さんにも、暮らしの中に取り入れて欲しいと思い開催します。

人のみの参加になります。

愛鳥さん愛犬さんはお家でお留守番くださいね。

 

場所は

プチラタン鶴舞2階 

名古屋市昭和区鶴舞4−12−8
最寄駅:地下鉄 鶴舞線 荒畑駅 徒歩5分 JR鶴舞駅 徒歩10分 

交通機関でも来ていただきやすいと思います。

お車の方はすぐ近くにコインパークがありますのでご利用ください。

 

セミナーの開催時間は

10時30分~12時(13時)

12時より情報交換ランチ会をします。

参加は自由です。 各自ランチをご持参ください。

情報交換ランチ会もお楽しみにしてください。

 

参加費2,000円と会場費500円 

お申込み、お問合せは下記メールフォームからもご連絡いただけます。 

 


りあんセミナーへのお申し込み・お問い合わせ用メールフォームです。

返信や直接のメールは dogsheart38 @gmail.com (空欄をお埋めください)からいたします。

続きを読む

過去のイベント等はお知らせアーカイブにあります。