フォトギャラリーを更新しました
どうぞご覧ください〜
訪問レッスン
大島獣医科病院 犬との暮らし方教室
などなど
参加者さま募集中です!
ご愛犬と気楽にご参加ください
3月20日(日)わんマルシェに参加します
場所は東海市のギャラリー藍さん
とても素敵な古民家カフェです
Tタッチを暮らしの中に取り入れてみませんか?
T Touch Trio 輪絆 へ遊びにきてください〜(≧∇≦)
*** お願い ***
メールにてお問合せいただいている方へ
もしDOG'S HEART からの返信がない!場合は
もう一度 dogsheart38 @gmail.com (空欄を削除してください)よりメールくださますようお願いいたします。
迷惑メールのフォルダへ紛れてしまい気づくのに時間がかかったり気付けないことがありました。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
犬との暮らし方教室 7月スタートクラス募集中です
Tタッチ セッション
パピークラス
トレーニングクラス
プライベートレッスンから始めませんか?
お問い合わせ よりご連絡をお待ちしています
安城市 大島獣医科病院 教室
名古屋市 ご家庭に訪問レッスンいたします
#ドッグズハート #犬との暮らし方教室 #パピートレーニング #問題行動 #社会化 #子犬 #こいぬ #名古屋市 #安城市 #岡崎市 #家庭犬インストラクター #tタッチプラクティショナー #クリッカートレーニング #tタッチ #ドッグトレーナー #訪問レッスン #しつけ教室 #犬の行動学 #吠える #ハウストレーニング
ホームページをリニューアルしました
またjimdoへ戻りリニューアルですo(^-^)o
よろしくお願いします
ご家庭への訪問
大島獣医科病院 安城教室
6月スタートのクラス募集中です!
※ 月曜日・木曜日もご予約をお受け付けできるようになりました ※
Tタッチ プライベートセッション
こいぬのクラス (4ヶ月齢まで)プライベートクラス
犬との暮らし方教室(5ヶ月齢〜何歳でも)プライベートクラス
プライベートクラスですので愛犬に合わせてクラスを進めていきます。
Tタッチって何?
歯磨きなどケアの練習をしたい方
愛犬と何かしたい方
お気軽にご参加ください
お申込み&お問合せはメールフォームよりお願いします
ご家庭への訪問
大島獣医科病院 安城教室
5月スタートのクラス募集中です!
※ 月曜日・木曜日もご予約をお受け付けできるようになりました ※
Tタッチ プライベートセッション
こいぬのクラス (4ヶ月齢まで)プライベートクラス
犬との暮らし方教室(5ヶ月齢〜何歳でも)プライベートクラス
プライベートクラスですので愛犬に合わせてクラスを進めていきます。
Tタッチって何?
歯磨きなどケアの練習をしたい方
愛犬と何かしたい方
お気軽にご参加ください
お申込み&お問合せはメールフォームよりお願いします
5月のお話会のテーマは「犬のタイプと飼い主のタイプとの関係性」です。
人間の親子の関係は?などなど面白そうなテーマです。
一緒にわいわいお話しましょう。
お問い合せ&ご参加ご希望の方はお問い合せフォームよりご連絡ください.
(お話会の件とご記入ください)
あおぞら教室のお知らせ
日時:2013年3月18日(月)
場所:名東区猪子石原
(ご参加の方には詳しい住所をメールいたします。)
料金:3,000円予定
「わんこみゅ」さんと合同のあおぞらレッスンです。
犬との暮らし方教室を受講された方ならどなたでもご参加いただけます。
時間は未定ですが...午前中を予定しています。
お申込&お問い合せはメールフォームからお願いします。
1月のお話会でもっと話たくなったテーマ
「頼る」と「甘える」2回目です。
「頼る」事とと「甘える」
話を始めると、思っていたより奥の深いテーマになりました。
気軽にわいわいお話しませんか。
お問い合せ&ご参加ご希望の方はお問い合せフォームよりご連絡ください.
(お話会の件とご記入ください)
2013年始めのお話会のテーマは
「頼る」と「甘える」です。
「頼る」事とと「甘える」事の境界線って難しいですよね。
犬との関係も「甘え」は良くない事もあるけど…
頼ってくれた方が欲しい場合もありますよね。
ドコが違うのか知りたくてこのテーマを選びました。
気軽にわいわいお話しませんか。
お問い合せ&ご参加ご希望の方はお問い合せフォームよりご連絡ください.
(お話会の件とご記入ください)
名古屋市西区から昭和区の方へ引っ越しをします。
暮らし方教室の無料訪問エリアなど出張エリア
ドッグシッターの訪問エリアが変更になります。
変更のエリアについてはお問い合せください。
よろしくお願いいたします。
*2012年11月までにドッグシッターをご利用してくださっている皆様へ
今まで通りにお伺いいたします。
よろしくお願いいたします m(_ _)m
テーマが決まりました。
「漠然とした恐怖」です。
何が怖いのかわからないけど!怖い!
なんでもないことが突然怖くなる。
なんて事ありませんか?
秋だな〜っと思ってたら、物悲しいなんて通りこして怖い気分になったり...
家のコ(犬)が、何もない空間に向かって吠えているのを見て怖くなったり...
少し重そうなテーマですが、気軽にわいわいお話しませんか。
お問い合せ&ご参加ご希望の方はお問い合せフォームよりご連絡ください.
(お話会の件とご記入ください)
あおぞら教室のお知らせ
日時:10月31日水曜日 午前10時30分〜
場所:名東区猪子石原
(ご参加の方には詳しい住所をメールいたします。)
料金:3,000円予定
「わんこみゅ」さんと合同のあおぞらレッスンを開催します。
犬との暮らし方教室を受講された方ならどなたでもご参加いただけます。
お申込&お問い合せはメールフォームからお願いします。
夏の犬とのお出かけワンポイントレッスンはいかがですか。
犬との旅行で不安な事はありませんか?
車の中ではどうしよう?
電車の中では?
お宿で犬はどうしていればいいの?
旅行までに少しでも何かしておいた方が良い事は?
犬とのお出かけの???な不安を少なくしてお出かけいたしましょう。
お申込&お問い合せはお気軽にどうぞ
テーマは初めてのこころみ「フリー」です。
その時に気になっていることを自由に聞かせてください♪
気軽にわいわいお話しませんか。
お問い合せ&ご参加ご希望の方はお問い合せフォームよりご連絡ください.
(お話会の件とご記入ください)
いつもと同じパターンで嫌な思いをしてしまう事がありますか?
人と人のおつきあいで、なぜか?最後には嫌な気持ちになって終わる事がありますよね。。。そんなパターンが「心理ゲーム」なのだそうです。
犬と人の「心理ゲーム」はどんなか、人が「心理ゲーム」にハマるって?
一緒に話してみませんか。
会場が「わや食堂」さんから変更の場合があります。
お問い合せ&ご参加ご希望の方はお問い合せフォームよりご連絡ください.
(お話会の件とご記入ください)
夏休みのご旅行のご予定がお決まりになりましたか?
留守を守ってくれるwanたちがストレス少なく過ごしてもらう為に
初めてましてのご挨拶を早めにしませんか?
早めのご予約なら、犬に慣れてもらう為の時間もゆっくりと取れます。
詳しくはドッグシッターをご覧下さい
あおぞら教室のお知らせ
日時:5月23日(水)午前10時30分〜
場所:名東区猪子石原
(ご参加の方には詳しい住所をメールいたします。)
料金:3,000円
「わんこみゅ」さんと合同のあおぞらレッスンを開催します。
犬との暮らし方教室を受講された方ならどなたでもご参加いただけます。
お申込&お問い合せはメールフォームからお願いします。
テーマ:無気力感
場所:わや食堂